FAQよくあるご質問

  • ALL
  • 株式について
  • 事業について
  • 開示情報について
証券コードを教えてください。

8897です。

株主名簿管理人はどこですか。

三井住友信託銀行です。

株主還元に関する考え方を教えてください。

利益還元については、会社の最重要課題の一つとして位置付けており、事業展開と経営基盤の強化に必要な内部留保を確保しつつ、業績に応じた適正な配当を安定的、継続的に行うことを基本方針としております。会社のライフサイクル(成長過程)からは、急成長期から安定成長期を経て再度の成長期へ移行する中で、次のステージへ上がって行くために、37期に抱えた諸問題を整理することで会社全体を身軽にし、赤字決算を行うものの、基本的な安定経営の根幹を崩してはいないことから、今後の配当については業績に応じた配当を行うよう考えております。

なお配当に関しての基本的な判断については、特定な配当性向のみの指標に偏ることなく株主資本配当率(DOE)や配当利回り等の総合的な評価の中で考えながら、短期でなく長期に安定的に保有していただけるよう、また株価の変動に関わらず長く保有されている株主のためにも魅力ある会社創りを目指して参りたいと思っております。

タカラレーベンの物件の魅力は何ですか。

比較していただければお分かりいただけますがタカラレーベンの物件は、首都圏を中心にお客様のご要望に誠意をもって最大限にお応えしてきました。その成果によって高品質でありながらリーズナブルという、相反する要素を高い技術で調和させた住まいのご提供を可能としています。

決算発表の時期はいつになりますか。

通常、期末の決算発表は5月中旬、第2四半期は10月下旬に行います。四半期決算も含めIRスケジュールにてご確認いただけます。

最新の決算資料が欲しいのですが。

決算資料はIRライブラリからご覧いただけます。

IR担当部署はどこですか。

IR室(03-6551-2133)です。