マネジメント サステナビリティマネジメント | サステナビリティ | サステナビリティ | MIRARTHホールディングス株式会社

Sustainability Managementサステナビリティマネジメント

サステナビリティ基本方針

MIRARTHホールディングスグループは、「サステナブルな環境をデザインする力で、人と地球の未来を幸せにする。」を Our Purpose(存在意義)として掲げ、住宅の供給や自然エネルギーの導入など、事業を通じたサステナビリティ活動に取り組むことで社会課題の解決とSDGs(持続可能な開発目標)達成に貢献し、さまざまなステークホルダーや社会からの信頼を得て、永続的な発展を目指します。

サステナビリティ基本方針

サステナビリティ推進体制

当社グループは、「気候変動などの地球環境問題への配慮、人権の尊重、従業員の健康・労働環境への配慮や公正・適切な処遇、取引先との公正・適正な取引、自然災害等への危機管理など、サステナビリティを巡る課題への対応は重要な経営課題である」という認識のもと、サステナビリティ推進体制を構築しています。
代表取締役を委員長とし、取締役、グループ会社の社長・部門責任者によって構成される「サステナビリティ委員会」を設置し、ESG 戦略の推進およびサステナビリティに関する方針・施策の決定や、重要課題(マテリアリティ)の検討、推進、進捗状況のレビュー、改善計画の審議などを行っています。

サステナビリティ推進体制
社外取締役 川田 憲治

サステナビリティ担当役員
メッセージ

取締役 兼 グループ CFO 兼 常務執行役員山本 昌

近年、気候変動をはじめとする環境課題や新型コロナウイルス感染症の影響、国際社会における紛争や緊張の高まりなど、地球に生きる私たちが、世界全体で取り組まなければならない大きな課題に直面しています。また、世界共通の目標であるSDGsが浸透し、企業が果たすべき役割やステークホルダーからの期待も高まり、企業におけるサステナビリティの取り組みの重要度は年々高まっていると感じています。

当社グループはこれまでも、住まいの供給・管理等を通じて街づくりやコミュニティづくりに貢献するだけでなく、再生可能エネルギー発電所の開発・運用など、クリーンエネルギー分野でも事業を展開し、ESGの取り組みを推進してきました。

2022年度の取り組みとして、これまで取り組んできた ESG 戦略を一層強化し、より横断的かつ機動的なサステナビリティ推進体制の構築を図ることを目的として 、4月にサステナビリティ委員会を設置しました。昨年度は合計5回開催し、サステナビリティに関する各種方針・施策の決定や温室効果ガス排出量削減目標の設定のほか、当社グループを取り巻くさまざまな社会課題に関する討議を行いました。また、10月の持株会社体制への移行にあたり、サステナビリティに関する取り組みに適した組織の新設・再編を行うとともに、それぞれの取り組みにおけるグループ全体の意識統一に努めています。

今後の取り組みとして、温室効果ガス排出量の削減に向けた各種施策の実行に加え、ホールディングス体制に合わせ、経営戦略に紐づいた重要課題(マテリアリティ)の再特定を行うとともに、KPIの見直しを進めていく予定です。当社グループすべての事業活動において、全社横断的な取り組みを加速させていきます。

引き続きご支援を賜りますよう、お願い申し上げます。

当サイトでは、サービス向上およびお客様により適したサービスを提供するため、クッキーを利用しています。
個人情報保護方針」「サイトご利用にあたって」をご参照いただき、クッキーの使用にご同意いただける場合は「同意する」ボタンを押してください。