News Releaseニュースリリース
桜川公園における公募設置等計画を認定、基本協定を締結~ 東京都中央区立公園初のPark-PFI事業 ~
2025 年 06 月 30 日
MIRARTHホールディングス株式会社(本社:東京都千代田区/代表取締役:島田和一)は、東京都中央区立公園として初となる「公募設置管理制度(Park-PFI)」を活用した官民連携事業について、6月30日に公募設置等計画が認定され、東京都中央区と基本協定を締結しましたので、お知らせいたします。
なお、当基本協定は企業グループである「つむぐ桜の森パートナーズ」と東京都中央区で締結したものであります。また、「つむぐ桜の森パートナーズ」の代表幹事は、当社グループ会社のタカラレーベンからMIRARTHホールディングスに変更となりました。
今後は、公園のリニューアルオープンに向けて、設計・工事に関する調整を進めてまいります。
「東京都中央区桜川公園における官民連携事業(Park-PFI事業)」とは
東京都中央区では、2022年度に「公園の魅力向上に向けた官民連携方針」を策定し、桜川公園を対象に官民連携事業について検討しておりました。検討の結果、2025年4月、当社グループを代表とする企業グループ「つむぐ桜の森パートナーズ」が設置予定者に選定されました。
今後は、公園のリニューアルオープンに向けて、設計・工事に関する調整を進めてまいります。
2025年4月21日「中央区立桜川公園官民連携事業(Park-PFI事業)設置等予定者に選定決定」
<公募設置等計画の認定>
① 認定日:2025年6月30日
② 認定の有効期間:公募設置等計画に基づく公園の供用開始日から20年間
③ 公募対象公園施設の場所:東京都中央区入船1丁目1番1号 中央区立桜川公園内 指定場所
<中央区立桜川公園官民連携事業の公募対象公園施設等の設置又は管理の実施に係る基本協定書>
本事業における公募対象公園施設等の設置または管理を円滑に実施するため、区と事業予定者で、事業内容の詳細に関する実施協定を締結するまでの遵守すべき事項や責務など、基本的事項について定めたものです。
<協定締結先>
つむぐ桜の森パートナーズ 代表法人 MIRARTHホールディングス株式会社
構成法人:UDS㈱、㈱森緑地設計事務所、㈱かたばみ、㈱レーベンホームビルド、㈱プライムプレイス
事業の実施方針
東京都中央区立桜川公園官民連携事業では、公園利用者を中心に、人、自然、地域、多様な価値観やニーズをつむぐ空間の創出を目的として、「つむぐ」をコンセプトワードに捉え「人と自然をつむぐ」、「人と人をつむぐ」、「人と地域をつむぐ」の3つの実施方針を定めました。「つむぐ」を通して、公園再整備のテーマでもある「安全で快適な遊びと、憩いの場の形成」、「桜川公園周辺エリアをつなぐ緑の魅力向上」、「地域コミュニティの創出」を実現していきます。また、基本テーマの実現とともに公園がかかえる課題(①子育て世代の居場所づくり、②様々なニーズの利用者が居心地よい空間づくり、③老朽化した施設の更新・維持管理水準の向上、④地域住民の公園の活用促進、⑤遊ぶエリア・憩うエリアのゾーニングの検討)の解決も図ってまいります。公園整備と公園運営を一体で考えることにより、地域の魅力的な場所となり、長期的な地元コミュニティのハブとなるよう本事業を実施していきます。
当社は引き続き2030年までの長期ビジョン「地域社会のタカラであれ。」を基に、地域の課題解決となる事業を推進してまいります。
会社概要
- 商 号:
- MIRARTHホールディングス株式会社
- Company Name:
- MIRARTH Holdings Co., Ltd.
- 代 表 者 :
- 代表取締役島田和一
- 所 在 地 :
- 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-8-2鉄鋼ビルディング16F
- 設 立 :
- 1972年9月
- 事業内容 :
- グループ会社の経営管理等
- 資 本 金 :
- 9,056百万円
- U R L :
- https://mirarth.co.jp
当サイトでは、サービス向上およびお客様により適したサービスを提供するため、クッキーを利用しています。
「個人情報保護方針」「サイトご利用にあたって」をご参照いただき、クッキーの使用にご同意いただける場合は「同意する」ボタンを押してください。