想い
CONCEPT
MIRAI for EARTH
次のムーブメントを、
ここから。
私たちMIRARTHは、これまで、人と暮らしを見つめ、
住まいを、街をつくってきました。
いま時代は大きく変わり、50年先、100年先を見つめ
もっと豊かな人と地球の幸せを考えるときが来ています。
環境の持続性をさらに意識した、住まいや街をつくる。
人の暮らしのベースとなるエネルギーに自然の力を活かす。
そして、それらを支える金融の力を高めていく。
「サステナブルな環境をデザインする力で、人と地球の未来を幸せにする。」
この想いを胸に私たちは地域社会で、世界で、様々な形の「幸せ」を実現してまいります。

LOGO
MIRAI for EARTHのロゴマークは、
MIRARTHのレインボーカラーとシャボン玉をモチーフに、
これからパーパスの実現に向かって有機的、創造的に
形を変えていきながら未来へと進む私たちの姿を表現しています。
カタチ
インタビューINTERVIEW

MIRARTHホールディングスは、
3周年。
人と地球の未来を幸せにする想いで、
さらに一歩先へ。
MIRARTHホールディングスは、2025年10月に3周年を迎えました。
「未来環境デザイン企業」へ進化する決意を込めて社名を変更し、事業を行ってまいりましたが、その成果が着実に実を結び始めています。
私たちは長期ビジョン「地域社会のタカラであれ。」を掲げ、循環型ビジネスモデルの構築に取り組んできました。
MIRARTHホールディングス4年目となる今年度からは、「MIRAI for EARTH」を旗印にしたパーパス推進プロジェクトを、全社一丸でさらに加速させてまいります。これは長期ビジョンとも結びつき、事業活動と社会貢献の両面からサステナブルな社会の実現をめざす取り組みです。
「MIRAI for EARTH」のもと、各グループ企業が高いシナジーを発揮し、地域社会の課題を解決しながら、人と地球の未来を幸せにする。その大きな志を共有し、力を合わせて邁進していきます。
MIRARTHホールディングス株式会社
代表取締役
島田 和一